ダラダラと語ってみる 〜スーパーヒーロータイム編〜

もうすぐ、もうすぐですよ。
クライマックス、再び!!


しかし、すごい人気ですな電王。
平成ライダー初となる劇場版2作目。
電王どんだけ人気やねん!!


これは普通に期待させてもらいますよ。
しかし、問題なのはTV本編の後の話なのかどうかですね。
てかTV版の後の話だったら、侑斗がゼロノスに変身できないんじゃ…
まぁでも、実力差をその場のノリと勢いで覆せちゃう作品だから問題ないか。
現にCMでゼロノスでてるしw
「最初に言っておく。なんでか変身できちゃった!」
こんな展開でも納得できちゃう、それが電王。
他の作品でやったら大ブーイングでしょうけどね。


まぁ公式HPのSTORYを読む限りでは普通にパラレルワールドみたいな話っぽいので、TV本編の後かどうかとかは考えるだけ無駄のようです。




そして劇場版2作目の脚本を書くのが小林さん(電王のメインライター)であることに一安心。
いや、キバも登場するってことから井上さんが脚本を書くのではないかと心配してたんで…
電王に井上脚本は絶対似合わないですからね。
てか、そうなったら電王じゃなくなる。






そういやキバですけど、ようやく見れるレベルになってきたというか興味を持てるレベルになってきたというか…。
ただでさえストーリーが主題歌と同じで一切盛り上がることなく淡々と進んでいるうえに、見所のはずの戦闘シーンがやる気なさすぎて…
なんせ序盤も序盤の第3話で「唐突に戦闘シーン」&「何故か敵を見逃す」のコンボをかましてくれましたし。
井上さん、たしかにこのコンボはあなたの得意技ですがいくらなんでも早すぎるぜ。
しかも敵であるファンガリガがたいして強くないってのも、バトルの盛り上がらなさに拍車をかけている気がしますね。
ライダーでない生身の人間と互角ってのは、ほんとどうよ。
おかげでそのファンガリアに圧勝できないキバが、
おまけに過去編も現代編も主役クラスが軽犯罪者ばっかりなのはいかがなものか…
たしかにクセのあるキャラというか色々歪んでるキャラばっかが出てくるのは井上脚本の定番ですが、それにしてもキバはやりすぎじゃないですか。
5、6話で敵も味方もヒロインのストーカーとかやったときはさすがに開いた口が塞がりませんでした。
てか、そもそも主人公に窃盗癖があるのが一番の問題なんじゃ…
もはや「主人公だから」「イケメンだから」で許されるレベルは、とうに超えてるだろ。
おまけに一般人を殺している敵を、カケラも同意できない理由で見逃すなよ、マジで…
仮にも仮面ライダーで、しかも主役だろ。脇役とか敵じゃなくてさ。
なんかさ、仮面ライダーの主役の中で最も人として駄目な奴じゃないかと思われ。
引きこもりだとか世間知らずだとかそういう意味での駄目ってわけじゃなく、人として最低限守るべきものを守れないって意味で。
今の子供達が求めてるヒーロー像って本当にこんな奴なの?


てか、今年も巨大な敵との戦闘があるのかよ…
途中までは1話以来久しぶりに面白い戦闘してるなぁ〜と感心していたのに…
もうさ、Jのようにライダーが巨大化しちまえよ、マジで。


あと、キバのフォームチェンジって、なんであんなにアギトと同じなのですか?
いや、電王のようにフォームごとに思いっきり変化しろとはさすがにいいませんが、せめてもうちょっと変化をつけられなかったんですかね。
とりあえず、せめてパワーアップフォームだけは過去作品のネタ流用ではなくオリジナルのを見せてほしいとです。






そういや来週から2号ライダーであるイクサが出るのですが…
どうしよう。
中盤以降ヤラレ役化する空気全開なんですけど…
登場から1ヶ月以内が最も活躍できる時期で、その後はもう目も当てられなくなっていくんだろうな…










ついでにキバを見終わった後にそのまま惰性で見てるキュア5について。
とりあえず、変身後の名乗りで「安らぎ」とか言ってる緑の新必殺技が気円斬なのはどうかと思われ。
前作は必殺技がバリアでしたのに、なんで今作は初っ端から殺る気満々なんですか?
「味方には安らぎを、敵には血しぶきを」が今作の緑のスタンスですかね。
これってヤンデレ?(絶対違う


なんかもう緑の技が普通に予想外すぎてピンクの新必殺技がサイコクラッシャーなのが可愛く思えてくるよ、ホント。








あとキバの前にやっているゴーオンジャーについて。
戦隊ヒーローがマスクを取って素顔を晒すのって初なのではないですか?(戦隊ヒーローシリーズは詳しくないんでもしかしたら過去作品で普通にやってるかもしれませんが。)
仮面ライダーシリーズだと前例がいくつかありましたが、まさか戦隊ヒーローでもやるとは。
でもあれって意味あるんですかね?
響鬼だと変身時に全裸になってしまうため顔だけ変身解除というのに意味がありましたが、ゴーオンジャーがやる意味はいったい…
作品的にレーサーがヘルメットを脱ぐのと同じ感覚なんですかね。


そういやゴーオンジャーが乗り込むマシンに意思があって普通に会話してくるのは、別に構わないのですよ。
意思があるがゆえに生物的フォルムで目があるのはいいと思います。
でも合体時に顔の部分が縦に並ぶってのはどうよ?
普通に不気味なんですけど…